[書評] 「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略 ー 人生後半の生き方戦略

お勧め書籍
スポンサーリンク
ヒロ金
ヒロ金

40歳くらいになると家庭も仕事も責任が重くなる一方で、定年も近くなってきていろいろ不安になりますよね。この本を読めば40歳の壁を乗り越え優雅な人生を過ごす方法のヒントが得られるかも知れません。

この本のポイント
  • 40歳前後で 残りの人生、このままでいいのかな?という「40歳の壁」に当たる。
  • やりがいが持てて、自分でコントロールできる仕事のことを、「自分業」という
  • 「やりたいこと100リスト」を作ってみてゴールを決めて計画を立てる

「40歳の壁」とは?

40歳前後で「残りの人生、このままでいいのかな?」とモヤモヤを感じる人は多いですよね。この本でも紹介していますが、これを一般的に「40歳の壁」と呼ぶそうです。まあ確かに壁っちゃー壁だし、霧の中のような状況かもしれませんね。

40歳くらいになると定年まで働き続けられるかという「雇用不安」、ろくな経験や資格がないと悩む「スキル不足不安」、筋力や体力の衰えを痛感しての「健康不安」、容姿の衰えに落ち込む「老化不安」……30代後半から50代にかけて陥りやすい、こうした中年期特有の心理的危機のことを「ミッドライフクライシス」というそうです。

うーん、悩める40代・・・不安ばかりだ・・・ミッドライフクライシスだー・・・

人は40歳くらいまでは意識も高く、やる気もあってとにかく成長の余地が高いが、その後は何もかもが「減る」こととなる。この変化に戸惑うミッドライフクライシスが「40歳の壁」の正体とのこと。

40歳からの幸せをつくる「自分業」

この本の中では、不安な40歳台が幸せに生きていくのに必要な要素は「お金」「つながり」「健康」の3つだという。

まあ、わかるっちゃーわかるけど、それをどうしたらいいかがわからんのだよね・・

1つ目の「お金(収入・資産)」

生涯現役で働く」と「お金が入る仕組みを持つ」という2つの方法でお金が入る経路を確保したい。

2つ目は「つながり(家族・友人・知人)」

ここ数年で知り合った人が2人以下の人は、いろいろな人と会う機会をつくるよう心がけたい。

3つ目は「健康(体力・認知力)」

健康なカラダとココロは規則正しい生活によってつくられる。

長期スパンで人生にかかわり、「お金」「つながり」「健康」の3つの要素を満たす方法は一つ――仕事をやめず、生涯現役で働くこと、その中でもやりがいが持てて自分でコントロールできる仕事のことを、この本では「自分業」と呼んでいる。

「自分業」の始め方

人生のカーナビに目的地をセットするように、目的地を定めるべく1カ月ほど時間をかけて「やりたいこと100リスト」を作ってみるのがおすすめとのこと。

確かに目標を具体的にセットすると何をしなければいけないかが明確になるね

おわりに

「お金」「つながり」「健康」が重要というのは薄々気づいてはいたけど、その重要性と実際にどうやってそれを実現していくかというのが難しいですよね。この本を読むことで、順序だてて導いてくれるので、自分自身の人生のマイルストンを設定しやすく感じました。ご興味ある方はぜひご一読ください。

タイトルとURLをコピーしました